
Explore the wild nature using English.
赤城の大自然を、英語で体験しよう。
次回開催日
2021.
10/9-10
at ざわざわ森
Concept
赤城山の大自然に包まれ、ネイティブ講師との交流をじっくりと楽しむ「オールイングリッシュ」のキャンプ。
開放感あふれる環境で、お子様たちは五感をフルに働かせ、本場の英語に触れることができます。

Programs
Learning
一番大切にしたいのは、子供たちが心の底から「英語って楽しい!」と思えること。
そのため、このキャンプでは「遊び」を中心に据え、その過程で英語を「聴く」「話す」体験をしてもらいます。
限られた時間で知識を詰め込むのではなく、子供たちの感性を刺激し、やる気に火をつける、そんな原体験をプレゼントできればと考えています。


Craft Making
いつの時代にも、頭だけでなく、自身の手を使って何かを「作る」という行為は、とても大切だと私たちは考えています。
また、何かを作る過程において、工作道具のみならず、英語という言葉を「道具」として使う感覚も身につくはずです。
季節性などを考慮し、その時期にぴったりの、思い出に残るクラフト体験を子供たちと楽しみます。
Cooking
キャンプにおける最大の醍醐味といっても過言でないのが、朝晩のお食事タイム。
講師との英会話を楽しみながら、子供たち自身が手を動かし、簡単な調理を行います。
開放感あふれるムードの中、みんなで作り上げた一品は格別の味わいとなり、子供たちの記憶に刻まれることでしょう。

Course
小学校 中・高学年コース
特徴
シンプルな単語や短いフレーズを使って英会話を楽しみます。英会話学習の未経験者でも安心してご参加いただけます。
参加対象
小学3年生〜6年生(お子様のみでのご参加となります)
定員
10名
参加費
15,000円/1名(兄弟・姉妹でのご参加は、1名につき+10,000円)※テントでの宿泊費・食費込み ※税込価格
Teachers

RICK
水上 理玖
1997年米国ロサンゼルス生まれ。
アメリカ在年数12年。(幼・小・高)
大学在学中、群馬県内で広く英会話スクールを展開するエムズ・イングリッシュスクールにて、4年間アルバイト講師として従事。
中等教員免許状・外国語科目取得。共愛国際大学卒。

LUCIA
イエオグスク ルシア
1997年ペルー・リマ生まれ。共愛学園前橋国際大学卒。
大学では異文化理解を学び、日本語教師養成プログラムを修了。
卒業後、外国籍児童支援助手として、伊勢崎市内の小学校に勤務。
趣味はダンスです。

TOMO
林 智浩
群馬県前橋市生まれ。 株式会社エーアンドブイ企画代表取締役社長。キャンプ場「ざわざわ森」オーナー。
赤城山をこよなく愛し、「まえばし農学舎」代表、「おおさるの山乃家」指定管理人などの立場を通じ、数多くの子供向け自然体験プログラムを手がける。

Book Now
お申し込みは、以下のフォームよりご入力願います。
後日、担当者より改めて確認のメールをお送りいたします。